【山口】はやしそろばん教室で体験♪ 幼稚園児から学べる❝そろばん❞の魅力をレポート

はやし先生に丸付けをしてもらう子ども

子どもたちの習い事は、何をいつ始めるべきか悩んでいませんか。

今回は幼稚園児を連れてそろばん教室を体験取材するご縁に恵まれ、

公益社団法人 全国珠算教育連盟 山口県支部会員が指導している教室をご紹介いただきました。

迎えてくださったのは、山口市秋穂二島ではやしそろばん教室を運営される林恵子(はやしけいこ)先生。

  • そろばんは、何歳から?
  • そろばん学習の魅力は?
  • 習い事で育まれるチカラとは?

実際にそろばんの玉の弾き方を教えていただき、お話を伺いました。

生徒さん達との交流のなかから、林先生の魅力にも迫っていますよ。

数に興味を持つ年齢も始めどき!そろばんは何歳~でもOK

数字

子どもたちは、身の回りの数にどんどん興味をもっていきますよね。

自分の年齢、おかしの個数、時計の文字盤など…

数や数字が気になりだした年齢もそろばんの始めどきだと伺い、同行した3歳の息子。

実際、教室へ向かう車中で対向車線の車の台数をずっと数えていました。

息子は“数字を読む”経験しかなかったので、林先生と一緒に“数字を書く”練習からのスタート。

そろばんの練習問題

そろばん教室の体験では、まずテキストのたし算・ひき算の練習問題に取り組みます。

息子は母が弾いた玉の数を1,2,3と数えて答えを確認し、夢中で数字を書いていました。

はやしそろばん教室での練習時間は、1時間。

親子で黙々と取り組み、あっという間に生徒さん達を見送る時間となりました。

そろばんを始めるタイミングは人それぞれで、早すぎたり遅すぎることはないとのこと。

はやしそろばん教室の生徒層を伺うと、幼児~中学生までの幅広い年齢。

幼稚園の時から通い始め、現在は小学校高学年という生徒さんもおられますよ。

※年長さん~受け入れ可という教室もありますので、事前確認が必要です。

地域の生涯学習拠点!「公民館」で開催されるそろばん教室の魅力

はやしそろばん教室の開催場所の公民館

自宅でママと触れ合う時間の多かった幼児が、外へ出るきっかけの1つが習い事。

どんな場所で、学ぶのかも重要ですよね。

はやしそろばん教室は、秋穂二島の公民館で開催されています。

訪れて感じたのは、地域で馴染み深い公民館の利用で身についている子どもたちのチカラ。

  • 玄関で靴を揃える
  • 限られた時間でメリハリをつけて学ぶ
  • 公共スペースをルールを守って使う

そろばん演習に取り組む小学生

公民館の和室に並んだ机に、各自のテキストとそろばんを広げる子どもたち。

ストップウォッチを使って時間を計り、それぞれ級や段に合わせた内容の練習問題に取り組みます。

林先生は、子どもたちの学びへの姿勢や主体性を引き出す関わり方で、褒める・注意する場面を選ばれていました。

他にも先生宅や学習塾併設の教室、オンラインレッスンが受講可能な教室もありますよ。

>近くの全国珠算教育連盟会員のそろばん教室を検索してみる

子どもの自信を引き出す❝そろばん学習❞で右脳を活性化!大人になっても生きるチカラ

そろばんに取り組む少年

珠算教育の発展に長年貢献されてきた全国珠算教育連盟によると、

そろばん学習で培われるチカラは、主に3つ。

なかでも、就学前に身につけた計算力は「自信」につながるとのこと。

小学校で初めて習う計算や九九、テストでの時間制限に戸惑わないというメリットも。

そろばんは頭を鍛えるスポーツともいわれ、大会ではアスリートが競う緊張感ある雰囲気が味わえます。

さらにそろばんで指先を使うことで、認知症予防に大きな期待を寄せる声も。

介護施設のレクリエーションに取り入れられたり、大人向けのそろばん教室もあるようです。

幼少期のそろばんの経験や暗算力が、大人になって値引きや割り勘計算に役立っているという声もよく聞きますよ。

❝学力❞以外に教室学習で養われる❝人間力❞

お姉ちゃん先生に丸付けをしてもらう

「すうじのおけいこ」プリントをお姉さん先生が丸付け

教室学習では生徒間の関わりも多く、学年を超えて縦の繋がりが生まれます。

体験のなかで先生や生徒のお姉さん達に、赤ペンで丸付けてもらうことが一番嬉しそうな息子でした。

自宅でのワーク学習だけでは得られない、子どものやる気が引き出せます。

とくに少人数の教室では、生徒が解答用紙を交換して採点を実施することも。

生徒さん同士で褒めたり競い合ったりと、互いを認め合う良い関係性が印象深かったです。

時間を測って問題に取り組む生徒さん

秋穂二島は小郡からのアクセスもよく、学区が異なる子どもたちの交流があります。

なかには部活動との掛け持ちのため、部活の大会前だけ教室を休んでまた戻ってくる生徒さんもいるそう。

生徒さんに林先生はどんな方かインタビューすると、『ドラえもんー!!』との声が。

魔法道具がどんどん出てくる様に、子どもたちの個性を認め声がけをする林先生にピッタリの回答でした。

子どもたちに慕われる林先生は、教室卒業生の来訪や再会も楽しみにされている様ですよ。

はやしそろばん教室
場所:山口市秋穂二島 惣存所公会堂
練習日:毎週火・水・金曜日
>Instagramはこちら

2023年7月~
ゆめタウン山口近くの大内教場も本格始動♪
場所:山口市大内矢田南一丁目8-35 農舎
練習日:毎週月・木曜日

子どもが自分で見つける❝そろばんの答え❞

そろばんに関連する遊べる教材

集中力が持たない時に取り入れる遊びも大切

体験を通して習い事のメリットとして印象に残ったのは、

  • 自宅とは異なる環境でチカラを身につける
  • ママ以外に先生や生徒たちと一緒に学べる
  • 我が子の成長を見守る味方が増える

多数ある習い事のなかで、そろばんは問題毎に答えが存在し点数が出ます。

繰り返し演習するなかで、点数に一喜一憂するばかりでなく、先生と親が子どもたちの成長や目標に寄り添う。

林先生のような方との出会いは、子育てママの心強い存在になるのではと感じました。

 

ぜひ皆さんも、教室の無料体験学習を活用してそろばんに触れてみてくださいね。

今回取材にご協力くださった全国珠算教育連盟さま、林先生をはじめ教室の生徒さんたち、

どうもありがとうございました!!

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。